手打ち出石皿そば ランチ・食事には花水木 ≫ 観光時にもおすすめ、人気の出石そば

Category Archives: 未分類


ゴールデンウイークは兵庫県北部但馬の城下町豊岡市出石のおいしい出石皿そば花水木へ

兵庫県北部、城崎温泉・湯村温泉・竹野・香住・久美浜・網野へお越しの際は、ぜひ出石皿そば花水木へお立ち寄りください。おいしい手打ち出石皿そばはもちろん温かいそば、うどん、そば屋の丼、かやくご飯セット、定食などいろんなメニューで皆様のお越しをお待ちしております。温かいつけ汁で冷たい皿そばを召し上がる鴨汁皿そば、鳥しめじ皿そば、和牛ぼっかけ皿そば、たっぷりゴマネギ皿そばも大好評です!お一人様でもカップルでもグループでもご家族様でも団体様でもお気軽に入っていただけます。ぜひお立ち寄りください。ただいまおいしい皿そば おすすめランキング急上昇中です!また、当店には駐車場がございません。近隣の市営駐車場をご利用ください。一番近いのは大手前駐車場です。当店利用4,000円以上で駐車料金キャッシュバック!駐車場の領収書を当店までお持ちください。

出石皿そば花水木出石本店は10連休中も休まず営業いたします。

兵庫県北部但馬の小京都出石の出石皿そば花水木出石本店は4月27日~5月6日までの10連休中も休まず営業いたします。おいしい出石皿そばはもちろん温かいそば・うどん、冷たいそば・うどん、丼物、定食、ご飯ものなど、豊富なメニューで皆様のお越しをお待ちしております。

新元号は令和!出石桜まつり開催中!

令和元年。花冷えが続きますが、寒い日には、温かい出石そばはいかがですか。もちろんおいしい出石皿そばもご用意してお待ちいたしております。出石に来たらぜひ美味しいおそばを食べに花水木にお立ち寄りください。天ぷらそばや、温かいおだしで冷たいそばをつけて食べる鴨汁皿そばもおすすめです!

沢庵和尚の出石宗鏡寺で座禅体験!

沢庵和尚ゆかりのお寺、出石宗鏡寺で座禅体験はいかがですか。団体様向けにご用意いたしました。オリジナル御朱印もご用意しております。出石観光の一コマにぜひ体験してみてください。詳しくは当店までお問合せ下さい。

出石永楽館で落語鑑賞プラン!

近畿最古の芝居小屋 出石永楽館で落語を観て楽しみませんか?団体様向けに落語鑑賞プランをご用意いたしました。館内見学、落語鑑賞など永楽館の魅力を満喫できます。出石観光のお楽しみにぜひおすすめです。詳しくは当店までお問い合わせください。

出石そば喰い大会参加者募集中!

出石観光協会では第47回出石そば喰い大会の参加者募集中!団体戦、家庭円満戦、個人戦があります。個人戦は当日先着順となります。10分間で出石皿そばを何枚食べられるか!ぜひチャレンジしてみてください!詳しくは、観光協会まで TEL0796-52-4806

鴨汁皿そば大好評!

今年は雪がほとんど降りませんが、まだまだ寒い日が続きます。こんな日には、鴨汁皿そばがおすすめです。鴨の濃厚なだし汁の中に腰の効いた冷たい皿そばをつけて食べる最高のマッチングです。他にも和牛ぼっかけ、鳥しめじ、ゴマネギなどの温かいだしもございます。もちろん温かい天ぷらそばや、うどんもございます。ぜひご賞味くださいませ!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。本年も出石皿そば花水木をよろしくお願いいたします。花水木出石店は「出石皿そば」はもちろん、温かいおそば、うどん、定食もの丼物などを常に提供し、皆様においしかった、ありがとうと言っていただき、満足いただけるように常に心掛けております。どうぞ、本年もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

第11回永楽館歌舞伎開催中

秋真っ盛りのいずしに今年も愛之助さん壱太郎さん吉弥さん桂三さんをお迎えして永楽館歌舞伎開催中!24日まで!町内は歌舞伎一色に染まっています!10月27日28日には出石藩着物まつり、11月3日には出石お城まつり、11月14日15日には出石皿そば新そば祭りとお祭りモード全開の出石です。ぜひ出石にお越しいただき、おいしい出石皿そばを花水木でお召し上がりください!温かいそば・うどん・丼物もご用意してお待ちしております!

食欲の秋!おいしい出石皿そばをお召し上がりくださいませ!

食欲の秋!そばが益々おいしくなってきます!出石皿そば花水木 出石店ではおいしい出石皿そばをご用意してお待ちしております。また、つけ麵皿そばも大好評!鴨汁皿そば・和牛ぼっかけ皿そば・鳥しめじ皿そば・たっぷりごまとねぎの皿そばで、温かいおだしで冷たいおそばを召し上がって頂けます。また、かやくご飯のセットや定食、丼物、おうどんのセット、温かいそばもご用意してお待ちしております。ぜひ、出石皿そば花水木出石店にお立ち寄りくださいませ。